「平成20年度 中小企業診断士2次試験 事例I 組織(人事を含む)」をやってみた。といっても、実際やったのは、ちょっと前だけど。
問題は、http://www.aas-clover.com/download/aas/aas_m2001.pdf などからダウンロードできる。
アントレーは、航空会社にとってなくてはならないが、飛行機を使うお客さんは、アントレーで航空会社を選ばない。そこで、航空業界の価格競争が、そのままアントレーの価格にはねてしまい、航空業界依存のA社が苦しむ話。構成が秀逸。これぞ、岩崎尚人先生という出題。
1問、2問、5問で、ビジネスモデルと戦略が、3問と4問で、経営課題を解決する組織面の対策が問われている。この構成も、最近の岩崎尚人先生っぽい。
第1問
強 |
み |
は |
、 |
安 |
全 |
な |
商 |
品 |
を |
、 |
低 |
価 |
格 |
で |
、 |
24 |
時 |
間 |
提 |
供 |
で |
き |
る |
こ |
と |
で |
あ |
る |
。 |
形 |
成 |
要 |
因 |
は |
、 |
競 |
争 |
が |
激 |
し |
い |
航 |
空 |
業 |
界 |
に |
て |
、 |
取 |
引 |
先 |
の |
要 |
求 |
に |
応 |
じ |
て |
生 |
産 |
体 |
制 |
を |
増 |
強 |
し |
、 |
提 |
供 |
で |
き |
る |
商 |
品 |
の |
種 |
類 |
や |
、 |
そ |
の |
提 |
供 |
方 |
法 |
を |
拡 |
大 |
し |
て |
き |
た |
こ |
と |
で |
あ |
る |
。 |
|
第2問
① |
ア |
ン |
ト |
レ |
ー |
は |
、 |
航 |
空 |
会 |
社 |
の |
差 |
別 |
化 |
要 |
因 |
に |
な |
ら |
な |
い |
。 |
そ |
こ |
で |
、 |
航 |
空 |
業 |
界 |
の |
競 |
争 |
が |
激 |
化 |
す |
る |
と |
、 |
価 |
格 |
対 |
応 |
を |
余 |
儀 |
な |
く |
さ |
れ |
る |
か |
ら |
で |
あ |
る |
。 |
② |
ア |
ン |
ト |
レ |
ー |
は |
、 |
比 |
較 |
的 |
製 |
造 |
が |
容 |
易 |
で |
あ |
る |
。 |
そ |
こ |
で |
、 |
供 |
給 |
業 |
者 |
が |
多 |
数 |
存 |
在 |
す |
る |
か |
ら |
で |
あ |
る。 |
第3問
原 |
材 |
料 |
の |
仕 |
入 |
れ |
先 |
や |
仕 |
入 |
内 |
容 |
、 |
お |
よ |
び |
工 |
場 |
の |
人 |
員 |
配 |
置 |
が |
、 |
ト |
ッ |
プ |
ダ |
ウ |
ン |
で |
抜 |
本 |
的 |
に |
見 |
直 |
さ |
れ |
、 |
4 |
工 |
場 |
全 |
体 |
で |
最 |
適 |
化 |
さ |
れ |
た |
と |
考 |
え |
ら |
れ |
る |
。 |
そ |
の |
結 |
果 |
、 |
原 |
材 |
料 |
費 |
と |
人 |
件 |
費 |
が |
、 |
大 |
幅 |
に |
削 |
減 |
さ |
れ |
た |
と |
考 |
え |
ら |
れ |
る |
。 |
さ |
ら |
に |
、 |
従 |
業 |
員 |
の |
コ |
ス |
ト |
意 |
識 |
が |
向 |
上 |
し |
、 |
現 |
場 |
の |
創 |
意 |
工 |
夫 |
が |
促 |
さ |
れ |
た |
こ |
と |
に |
よ |
り |
、 |
現 |
場 |
主 |
導 |
で |
、 |
一 |
層 |
コ |
ス |
ト |
削 |
減 |
が |
進 |
ん |
だ |
と |
考 |
え |
ら |
れ |
る。 |
第4問
効 |
果 |
は |
、 |
流 |
れ |
作 |
業 |
に |
比 |
べ |
て |
、 |
① |
仕 |
掛 |
品 |
や |
手 |
待 |
ち |
が |
削 |
減 |
さ |
れ |
る |
こ |
と |
、 |
② |
従 |
業 |
員 |
の |
モ |
チ |
ベ |
ー |
シ |
ョ |
ン |
が |
向 |
上 |
す |
る |
こ |
と |
で |
、 |
生 |
産 |
性 |
が |
向 |
上 |
す |
る |
こ |
と |
で |
あ |
る |
。 |
効 |
果 |
的 |
に |
機 |
能 |
さ |
せ |
る |
に |
は |
、 |
① |
SW |
S |
の |
意 |
義 |
に |
つ |
い |
て |
の |
、 |
従 |
業 |
員 |
へ |
の |
十 |
分 |
な |
説 |
明 |
、 |
② |
作 |
業 |
の |
標 |
準 |
化 |
と |
従 |
業 |
員 |
へ |
の |
教 |
育 |
、 |
③ |
現 |
場 |
の |
改 |
善 |
活 |
動 |
の |
推 |
進 |
、 |
④ |
生 |
産 |
性 |
に |
応 |
じ |
た |
評 |
価 |
制 |
度 |
の |
導 |
入 |
が |
必 |
要 |
で |
あ |
る |
。 |
第5問
成功すると思う
① |
一 |
般 |
消 |
費 |
者 |
向 |
け |
市 |
場 |
で |
は |
、 |
食 |
品 |
の |
メ |
ニ |
ュ |
ー |
や |
安 |
全 |
性 |
で |
差 |
別 |
化 |
が |
で |
き |
る |
。 |
A |
社 |
は |
、 |
航 |
空 |
業 |
界 |
で |
の |
ノ |
ウ |
ハ |
ウ |
を |
活 |
か |
し |
、 |
こ |
れ |
ら |
の |
ニ |
ー |
ズ |
に |
低 |
価 |
格 |
で |
応 |
え |
ら |
れ |
る |
か |
ら |
で |
あ |
る |
。 |
② |
既 |
に |
、 |
独 |
自 |
に |
営 |
業 |
展 |
開 |
を |
行 |
っ |
て |
い |
る |
か |
ら |
で |
あ |
る |
。 |
|
|