仕事

一段落

納得はいっていないが、一応クローズの方向に。

要件定義の大詰め

終電を逃した*1のだが、吐き気がひどかったので、あきらめてすぐにタクシーに。 要件定義もいよいよ大詰め。強引にクローズへもっていかなければならない。それでも、なるたけ前向きに取り組んできたつもり。少しでも多くを決めておきたかった。論理検証して…

SEのキャリアって

最近よく、自分のキャリアについて考える。そういう年齢、年次なのだと思う*1。 SIerでシステム開発まわりの仕事をやっていると、管理職と営業を除くと、大きく、次の3種類の職種がゴールにあるように思う。ITSS(ITスキル標準)のレベル7も、似たような感じ…

なかなか「また会いたい」と思ってもらえないので

吉原珠央氏の『人とモノを自由に選べるようになる本』が出版され、本屋で平積みになっていた。あえて、となりの『「また会いたい」と思われる人の38のルール』を購入。タイトルが、自分の問題意識に合致していたからだ*1。「また会いたい」と思われる人の38…

IT初心者SEのためのベンダ資格活用術(2)

「IT初心者SEのためのベンダ資格活用術 - あしのあしあと」の続き。 「そもそもIT初心者が、SEとして入社するな」と、そうなのかもしれないが。。でも、危機感とやる気があれば大丈夫(たぶん)。 今回は、(自分が取得したもののみではあるが)具体的な資格…

色々読んでみた

全部読んでいないのだが、仕事なんだから、うまくいかないのがあたりまえという一言が、すごく響いた。内藤忍式成功の法則「5つのステップ」ですべてがうまくいく!作者: 内藤忍出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2010/07/29メディア: 単行本(ソフト…

足手まとい

要件定義フェーズ。プロジェクトの体制が大きい。 こんなに大きな体制が必要かどうかはわからないが、体制が大きいとコミュニケーションが大変だ。メンバーの意見を「反映」することも「統合」することもままならない。 末端の自分は、どう振舞ってよいか全…

元気をもらいたかったのだが

今一、自分の問題意識と合致していなくって、さらりと流れてしまった本。仕事と恋愛に効く5つの法則作者: 阪尾圭司出版社/メーカー: かんき出版発売日: 2010/08/03メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る小説仕立て*1で、さらりと読める。悪い…

馬が合う本

ばかりを読んでいてはいけないかもしれないのだが、とりあえず明日の元気をもらうために。「20代」でやっておきたいこと作者: 川北義則出版社/メーカー: 三笠書房発売日: 2010/07/31メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 21回この商品を含む…

始まりと終わり

新しいプロジェクト、絶望感に打ちひしがれる。正直、青ざめた。前のプロジェクトの打ち上げ、(色々な意味で)盛り上がる。その後、(やや愚痴っぽくなったりもしたが)色々話せて本当によかった。

IT初心者SEのためのベンダ資格活用術

ちょっと前に、@IT自分戦略研究所の「おすすめエンジニアライフ」:エンジニアライフに、「資格い頭を丸くする? エンジニアの「資格論」:わたしの愛するエンジニアライフ:エンジニアライフ」という記事があった。資格の話だ。みんな色々考えている。 こ…

怠惰な自分を律するために

後輩を中心に*1、「自分の周囲を自分の脅威にする」ことが、今年度の目標。先輩からもさることながら、後輩からの突き上げは、すごく効く。危機感を感じることができる。“自分の周囲”というところが大事。どうしても、対岸の火事は、頭でしか理解できない。 …

はじめてのお会計

昼は講座的なもの。 会計に入った。ずっと苦手意識を持ってきたが、人から話を聞くと、ぜんぜん違う(講師の方がすごく優秀だったのもあって)。B/S、P/L、C/Sの基本と、それらの関係だけだったのだが、説明の切り口が豊富で、目からウロコだった。もちろん…

第13回恒例飲み会

正確にはわからないが、もう13回目くらいになる恒例飲み会。今回は、なつかしの、水道橋「ジョンロウ」。日曜は出勤なので、飲みすぎないように注意していたが、食べ過ぎたらしい。。お探しの店舗のページはありませんでした食べログで店舗を探す毎度毎度、…

まさにはじめてのドラッカー

今さら感があったが、世間で話題になっていた(そして課内でも話題になっていた)、「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」を読んでみた。もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら作…

全国スキル調査 2010をやってみた

Computerworld.jpのニュースやZDNet Japanのニュースを見て、全国スキル調査 2010をやってみた。結果のサマリは、次の通り。 専門分野:アプリケーション共通基盤 総合スキルレベル:2.6(エントリレベル) スキル診断信頼度:42% レベルは、レベル1〜2がエ…

今週のやる気

喫茶店で資料を作成。木曜の課会のライトニングトークスで発表する。あー、まだ2つも資料を作成しないと。。 今週のやる気は、次の本からもらった。会社で働き盛りの、20代後半から30代前半の人は、一つ一つが(全てとは言わないが)お腹におちるのではない…

楽しく勉強したい

週末に、こんな本を読んだ。IT業界を楽しく生き抜くための「つまみぐい勉強法」 (技評SE選書)作者: 奥乃美,渋川よしき出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2010/05/07メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 15人 クリック: 408回この商品を含むブログ (45件…

メンタルヘルス

ITProで、「ITエンジニアのメンタルヘルス」という連載をやっていた。 自分の周囲を見渡しても、メンタルヘルス面の状況は、決してよいとは言えない。むろん、他人事でもない。そういうのもあって、アンケート結果についても、予防方法についても、大変興味…

なぜあの人は仕事ができるのか

今の自分に響く本。字数が少ないので、すぐに読める(もう2度読んだ)。なぜあの人は仕事ができるのか作者: 中谷彰宏出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2010/03/19メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (3件) を見るたくさん反省した。…

色々つらいとき

最近の励まし役は「仕事に必要な言葉」。仕事に必要な言葉作者: 島田精一出版社/メーカー: かんき出版発売日: 2009/12/07メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 6回この商品を含むブログ (5件) を見る心に響く一言と簡単な解説。日めくりカレンダーの…

目の前の仕事

最近、目の前の仕事をきちんとこなせていない、こなさねばと思っていたら、こんな本を見つけたので読んでみた。あたりまえのことをバカになってちゃんとやる作者: 小宮一慶出版社/メーカー: サンマーク出版発売日: 2009/04/13メディア: 単行本購入: 6人 クリ…

ナイトキャップ

最近、仕事からの帰りが遅い。段取り○割とはよく言ったもので、、自分の欠点が浮き彫りになっている。 そんな中、唯一の(でもないか)楽しみが、寝る前のラム。「キャプテンモルガン プライベートストック」は、ラムの中でもかなり甘め。ストレートがおすす…